街中でも、旅行先でも、プレゼンでも、会議でも、
自分の言葉で堂々と英語が話せるようになる
パブリック・スピーキング
(Public Speaking Lesson)
- 英会話の際にスモールトークなどのちょっとした会話の話題が出てこない。
- 外国人と英会話をする際、自分の言いたいことがうまく出てこない…。
- 外国人とのミーティングでも緊張せず英語が話したい…
- ネイティブが納得する英語の話し方がしたい
特徴③:ネイティブの会話形式【Segue(セグウェイ)】が学べる!
ネイティブが思う面白い会話は日本人が行う会話の形式とは違いがあります。ネイティブたちの間ではこの会話の仕方をSegue(セグウェイ)と言います。この会話形式では、一つの話題にとどまらずに次々と話題を変えて会話をしていきます。
Public Speakingのレッスンを通じて作成したネタを使って、ネイティブの会話形式を訓練していき、最終的にはネイティブ同士が行うような英会話ができるようにしていきます。このSegue(セグウェイ)が身につくと、パブや街中で出会った外国人たちと自分からどんどん笑顔で楽しい会話ができ、国を超えた新たな友情も構築できるようになるでしょう。
特徴②:海外の授業を、ほぼそのまま受けられる。
日本の文化、海外の文化に精通し、日本語と英語のバイリンガルであるアリスンがネイティブ講師たちとともに、元々海外の授業である「Public Speaking」の授業を日本人のためにローカライズしました。日本にいながら、海外で行われている授業をそのまま受けることができます!
話し方について子どもの頃から訓練を受けてきたネイティブと、その訓練を受けてきた事がない日本人では、会話力もスピーチ力でも大きな違いがあります。このレッスンを受けているかいないかが、ネイティブ相手にも通用する英会話力を育む事ができるかどうかにも繋がって来るでしょう。
特徴①:どんなものでもスモールトークするネイティブの話し方のコツが身に付く。
ただのペンですら、スモールトークすることができるようになる”話のネタの見つけ方”をピッチ(Pitch)という手法を使って【Public Speaking Lesson】ではあなたに身につけてもらいます。
このコツを身につけることで、ありとあらゆるものが、話のネタになりどんなことでも、すぐネイティブと英語で話をすることができるようになるでしょう。
Public Speaking Lessonを受講すると、、、
- ネイティブの前であっても、しっかりと意見が言えるように。
- 言いたいことが英語で言えるようになり、どう英語で言えば良いか迷うことがなくなる。
- 相手の英語を聞くだけでなく、はっきりと相手に意見や考えを伝えることができるように。
- 突然街中で話しかけられても、スムーズに英語で返せるように。
- ネイティブのような会話の仕方が身につきます。
- 自分の意見をすぐ英語でまとめて話すことができるように。
レッスンのお申し込み/日程確認は
こちらから
↓↓↓↓↓↓
トライアルセミナーもやっています!
↓↓↓↓↓↓