TOEICや英語を勉強する上で知っておきたい日本語と英語の言語的距離のこと
英語を学習するさい、「いったいどれくらいの期間勉強を続けたら英語が話せるようになるんだろう」と感じたことはありませんか?
わたしはスペイン語を勉強するさいに「どれくらい勉強すればあんなカッコよくスペイン語でコミュニケーション取れるようになるのかな?」と思ったことがあります。
今回はそんな各言語を習得するのにどれくらいの時間がかかるのか?というお話です。
言語的距離とは
この世界に存在する各言語間には言語的距離というものがあることをご存知ですか?
言語的距離とは各言語の距離間を、習得するのにかかる時間で表したものです。
例えば英語を母国語とする人が、スペイン語を習得する際にかかる時間は575時間から600時間ほどを要すると言われています。これは逆にスペイン語を母国語とする人が英語を習得するのにもかかるであろう時間でもあります。
ちなみにアメリカ国務省のFSI(Foreign Service Institute)という外務職員局の発表によると英語とスペイン語の言語的距離は、英語を母国語とする人たちにとって最も習得しやすい言語のカテゴリーに分類されています。
参照元:Language Learning Difficulty for English Speakers
アメリカ国内にメキシコ系住民が多いのも、アメリカの隣国であるメキシコがスペイン語圏に属しているため、移民しても言語に関してのハードルがそんなに高くないことも関係しているかもしれません。
最近ではジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)もスペイン語の曲「Despacito」を歌って話題になっていますね。
コロンビア出身の女性歌手Shakiraは母国語がスペイン語ですが英語の曲も歌っていて、ディズニー映画「Zootopia」の主題歌も歌っています。
日本語のカテゴリー
アメリカのFSIが分類したカテゴリーはカテゴリー1〜3とその他言語による4つのカテゴリーによって構成されていて、カテゴリー1が最も英語との言語的距離が近い言語とされています。
その中で、冒頭で紹介した英語とスペイン語の言語的距離(約575時間~600時間)はカテゴリー1に分類されます。
では英語と日本語の言語的距離は果たしてどれほどなのかと気になるところですよね??
FSIの発表したカテゴリー分けによると英語と日本語の言語的距離カテゴリーは、カテゴリー3に分類されています。
いったい、時間にすると何時間なのでしょうか?
カテゴリー3の言語的距離はなんと
2200時間!!
と言われています。
英語とスペイン語の距離のおよそ4倍近くに相当します。
日本語と英語のフォニックス
さきほどの英語と日本語の2200時間に関しては、英語を母国語とする人から見た数字です。
これは私見ですが、日本語を母国語とする人からの場合はこの時間を上回るのではないかと思われます。
それはなぜかと言いますと、英語には日本語にないフォニックスが多数存在するため日本人の場合はその音を発することができるようになったり、聞こえるようになったりする必要があります。
逆に英語を母国語とする人からすると日本語のフォニックスはそこまで複雑なものではないので日本人が英語を聞き分けられるようになるよりも早いと考えられます。
なにやら絶望的な時間がかかるように思われた方もいると思いますが、そもそも言語というのは日々使うことが大切であり、それこそがコミュニケーションのためのツールの本来の姿と言えます。
2200時間という数字に惑わされずに日々少しずつ英語に触れる努力をすれば確実にその距離は縮まります。
しかし、日本の今までの英語教育は試験英語と言われてしまうほど、試験の時にしか役に立たないような英語教育をしてきたので、本来、ネイティヴの人たちが学ぶような英語の基礎教育を学ぶことができていないのが現状です。
まとめ
言語的距離のお話、いかがだったでしょうか?
耳、口、文法などそれぞれの基盤ができていないのに英語の勉強をし続けていても思うような成長を遂げることはできません。
何事も楽しみながら、バランス良く身につけていくのが一番早いのではないでしょうか。そういった意味では留学というのは海外を楽しみながら英語を実践的に学べるので良い学習環境と言えるかもしれません。
これからも言語的距離というのを意識して英語やスペイン語など、外国語の勉強を楽しんでください!
TOEIC0点から始めるPlay-English Class開催中!
Allison’s EnglishのTOEIC初心者のためのTOEIC対策クラスでは海外で生まれ育った代表講師のAllison(アリスン)が自身の経験を踏まえたうえで、日本人にとって必要な英語の基礎力や海外の考え方をゲームなどを交えて楽しく学ぶ、TOEIC初心者のための授業 を行っています。
現在、Allison’s English PlayEng Class体験説明会も開催しています!
ご興味のある方は当ホームページのPlay-English Classをご覧ください。
会話もできて!
TOEICスコアもぐんぐん伸びる!
My name is…しか
話せない人こそ大歓迎の教室
【Allison’s English】
公式LINE@始めました♪
TOEICのスコアは伸びたけど、
肝心の英語は話せない、、、
英語は話せるけど、
TOEICスコアはイマイチ、、、
そんな悩みをスッキリ解決!
【Allison’s English】
Allison’s Englishの公式LINE@では
英語のワンポイントレッスンや
英語ネイティヴの英語に対する考え方など
簡単にお送りしています!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
英語の壁を越えることで、
あなたの世界をもっと広げたい!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そんな想いを込めて
配信していきます♪
【Allison’s English】
公式LINE@はこちらから
auの方はID登録お願いします♪
▷@gak0189b
Allison's Englishでは、英語・英会話の勉強や触れ方にお悩みの方のために代表講師、アリスン(Allison)によるカウンセリングを行なっています。
時間は約1時間程度を見込んで行います。
「TOEICの点数が会社で必要なんだけど勉強の仕方がわからない」
「海外留学、もしくは海外移住のためにIELTSのポイントが必要だけど試験対策をどうすればいいの?」
「英語を話せるようになって海外旅行をもっと楽しめるようになりたいけど、どうすれば上達するの?」
「日本で英語を話す環境がなくて困ってる!一体どうすれば…?」
など、英語に関するお悩みをお抱えの方のお悩みをきき、アリスンなりのアドバイスやご提案、オススメの学び方などをさせていただきます。
LINE、Skype、Zoomなどのビデオ通話でもカウンセリング可能です。お気軽にお申し出ください。
ぜひ、英語でお悩みの方はカウンセリングにお越しください。